こんにちは。しでしんです。
Ubuntu18.04LTSにapache2をインストールしてみました。
apache2ってなに?
Webサーバソフトです。WindowsとUnix系で使えるソフトがあります。
公式サイト https://httpd.apache.org/
apache2をインストール
コンソール画面を立ち上げる
左下の〇が9個並んでる箇所をクリックして、「すべて」を表示させます。
右側の〇の2個目の部分をクリックして、ページを切り替えて、端末をクリックします。
コンソール画面が起動します。
root権限になる
起動したら、そのまま「sudo su -」と入力し、Enterキーを押します。
このとき、スペースは半角スペースで入力します。
端末画面でコマンドを打つ場合は、すべて半角文字を使います。
パスワードを聞かれてきますので、今ログインしているユーザ(ここではhoge)のパスワードを入力します。
[hoge@ubutu$]から[root@ubuntu#]に切り替わっていれば、root権限になったことになります。
apt-getでapach2をインストール
root権限のまま、「apt-get install apache2」と入力して、Enterキーを押下します。
続行しますか?[Y/n]ときかれるので、「y」を入力してEnterキーを押下するとインストールが始まります。
インストールが終わると、カーソルが表示され、完了します。
インストールできているか確認
左上にあるアイコンをクリックして、FireFox(ブラウザ)を起動します。
起動したら、URLに「http://127.0.0.1/」と入力し、Enterキーを押下します。
Apach2のWelcomeページが表示されればインストール完了です。
root権限からユーザ権限に切り替え
一度FireFoxを閉じて、先ほどコマンドを入力した画面で「exit」と入力します。
[root@ubuntu#]から[hoge@ubutu$]に切り替わっていれば、root権限から抜けたことになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント