【生活】HP Compaq Elite 8300 SFF のメモリを16GBに増設【増税直前】

スポンサーリンク

こんにちは、しでしんです。

これもまた半年前に購入した中古のデスクトップパソコン。10年使っていたマウスコンピュータ製のデスクトップパソコンの調子が悪くなり、買い替えました。ハードディスクの問題なのか、きちんと起動せず。2~3回クリーンインストールしなおしましたが、いずれもダメ。

しかもCPUはCore2Quadのメモリ6GB、手元のXBOXONEXよりも劣っています。ゲームもしないし、YouTubeとネットショッピングやれれば十分。3万くらいで中古のこいつをかうことにしました。

HP Compaq Elite 8300 Small Form Factor ってなに?

ヒューレットパッカードから約年前に発売されたちょっと薄いデスクトップパソコンです。メディアドライブを2個搭載可能。USB3.0にも対応しています。そういえば前のパソコンはUSB3.0すら対応していません。

もともとは法人向けに売られていた商品なのか、私の会社で同じ型を見かけることがあります。今調べたら、31000円で購入していました。

HP Compaq Elite 8300 SFFの中身

さて、パソコンの上?横?についているパネルのレバーを引き、パネルを裏側へスライドさせると、カパッととれます。しかしこれ、外すときにくせを見抜かないと、なかなか取れません。ちょっとだけ力任せに外すと、とれます。

これが中身です。自作パソコンと違い、DVDドライブを外すのに、一苦労します。

このようにDVDドライブを縦にすると、メモリを取り付けられるようになります。

メモリ4GBを2枚つける

これもまた中古で購入したメモリ4GBを2枚取り付けます。もともとは4GB×2枚の8GBだったのですが、駆け込みで購入しました。なんか最近メモリの価格が上昇しているとかなんとか。

これもメモリのへこみ位置をソケットのでっぱり位置と合わせて、上からグイっと押し込みます。そしてきちんと最後まではめれば終わりです。

メモリを付けた後に電源ONして起動確認

DVDドライブをもどし、パネルを取り付けて、ケーブル類をつないで電源ONしました。けたたましいビープ音が鳴り響きました。メモリを取り付けたので、ハードウエア構成が変わったことを認識したのでしょう。ハードウエア取り付けたりしたようだけど、あってる?という意味の確認画面が。F1を押して進めました。

無事Windows10が起動。プロパティで16GBになっているので無事メモリを認識しています。

なんやかんやでメモリを取り付けることができました。これで少しは快適になるといいかも。

感想:あと5年このパソコンで戦えるかな

ゲームしない、動画編集しない、YouTubeとショッピングだけ。これだけであれば中古のパソコンで十分です。

パソコン自体が要らない、タブレットとスマホがあれば仕事ができる時代です。もうデスクトップパソコンが時代遅れなのかもしれませんが、拡張性はスマホやノートパソコンより容易です。

この機会にデスクトップパソコンの見直しをしてみるのもよいかもしれません。

コメント