こんにちは、しでしんです。
一般向けのWindows7のサポートが終了。Windows10や8.1にアップデートもしくはOSをインストールした人は必見です。しでしんがインストールしているフリーソフトを紹介します。(しでしんがOSをクリーンインストールしたときのための備忘録でもありますが)
フリーソフトと侮るなかれ。ソフトを変えるだけで仕事の作業効率が上がることも。知っておいて損はありません。
基本的な利用はフリーなソフトなのでダウンロードとインストール自体は誰でもできますが、お金を払わなければ使えない機能もあるので、気を付けてください。
テキストエディタ
サクラエディタ
フリーのテキストエディタで一番使い勝手がいいソフトです。拡張子に合わせて表示が見やすくなったり、フォルダ内検索(grep)やアウトライン解析など、機能が充実。Windows標準のメモ帳を使うくらいなら、絶対に入れておくべきソフトです。
圧縮解凍ソフト
7-zip
ずっとLhaplusやWindows標準の圧縮解凍を使用していましたが、時々解凍不能の拡張子やファイルが出てきたり、ファイルパスが長すぎて圧縮できていないときがあった時に使うと解決することも。また、圧縮形式のまま、中身のファイルが入っているかも確認できます。
Lhaz
7-zipを使う前まではこの圧縮解凍ソフトを10年以上!?使っていました。ただ、ファイルパスが長すぎたときは、圧縮や解凍がうまくできていなかったりしたことがあったので、7-zipへ乗り換えてしまいました。。。
Webブラウザ
Google Chrome
もう説明不要でしょう。googleアカウントにログインして利用すれば、別のパソコンやAndroidでブックマークやパスワードの覚えを共有することも可能です。
FireFox
Internet Explorer独占市場だったブラウザの切り崩しの先駆者?ソフト。Google Chromeでもありますが、プラグインで機能を拡張して使うことも可能。しでしんも数年前までFireFoxを使っていたのですが、Youtubeやサイト自体もGoogle最適化しているもので、乗り換えました。
メールソフト
ThunderBird
細かい振り分けもそうですが、プラグインで拡張することが可能です。メール送信の宛先はメールアドレスのみにして、〇〇様や〇〇殿を消去できたり、本文に添付~などファイル添付を匂わす文面があるのに、ファイルがないと警告してくれたりする機能があります。
PDF閲覧編集ソフト
Adobe Acrobat Reader DC
PDFを閲覧するときに使う基本的なソフトです。ドライバソフトのインストールなどのときに一緒にインストールされることが多いです。閲覧だけならフリーですが、編集などをする場合は、ソフト内で課金して利用する形になります。
CubePDF
PDFファイルの結合、分離、ページの削除、ページの移動、ページの回転保存機能があります。簡単にPDFファイルをまとめたり、ページ単位ですが追加や削除などを行えます。しでしんがよくつかうのは、スキャンしたデータをまとめたり、回転させて読みやすくしたりなど。
まとめ
フリーソフトは無料で使えて便利です。中にはシェアウエア以上の機能を備えたソフトも存在します。またソフト自体を使いこなせるようになると、作業効率を上げてくれることでしょう。この中に気になったものがあればぜひインストールしてみましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント