貯金をし始めると、節約して貯金に回せる金額を増やせないだろうかと考えました。
私が節約を始めたときの【なぜ節約ができないのか】【節約するための考え方】について語ります。
節約できないのは、それを買うことが当たり前になっているから
毎日お店に通うことが癖になっている
出社するとき、お昼、帰宅するとき。毎日コンビニやスーパーに立ち寄って、買っているものはありませんか。
ジュース、お茶、お菓子、酒・・・
それは毎日本当にあなたにとって必要なものなのでしょうか。
このほかにもただ何となく買ってしまっている雑誌や月契約している動画配信サービス、利用していますか。
安い外食は節約につながらない
毎日お昼は外食している人は多いと思います。でもその外食、高くないですか。
牛丼1杯300円。いやいや安いでしょ、と思うかもしれませんが、その牛丼1杯だけで済んでいますか。
サイドメニューも一緒に頼んでいませんか。
節約するということ
まずは無駄遣いであることに気づく
ここまで読んで、はっ!と思われたかどうかわかりませんが、あるあるとうなづいていませんか。
そうなんです。ふだんからやっていると、節約しているつもりが、無駄遣いしていることに気づかないのです。
年間でいくら消費しているか考える
牛丼1杯食べて300円だとします。これを毎日365日繰り返したとします。いくらになるか計算してみましょう。
計算しましたか?びっくりする金額になっていませんか?
他にもあなたが毎日なんとなく買っているものの年間消費金額を算出してみましょう。
それを合計すると、だいたい50万円くらいは使っているのではないでしょうか。
それに生活必需品の値段を加えると、100万円超えてたりもするのです。
無駄遣いの回数や量を減らす
無駄遣いしていたものを全部やめるのは相当のストレスがかかります。
仕事でもストレス抱えてるのに、私生活でもストレスを増やそうとはなかなか思えません。
そこで最初は量や回数を減らすことを考えます。
いちばん最初は1日おきにすることです。
今日ははよい、明日はダメ、明後日はよい・・・を繰り返します。
最終的にはなくすのがいちばんですが、週に1回くらいの無駄遣いならOKと私は考えます。
最後にまとめ
無駄遣いというのはなかなか自分一人では気づけないものです。
毎日の繰り返し、当たり前が実は無駄遣いだったことが多いのです。
いつか一日も早く気づいて、貯金に回せる金額を1円でも増やしましょう。
コメント